第一声は「良心的なサイズ」

3月5日発売、Sound Horizonさんの『ハロウィンと朝の物語』

昔からのサンホラーなので、予約開始直後に限定版を予約して

ついに昨日届いたのです


今回のCDは、昨年のハロパに参加できなかったので

あまり事前に情報を入れていなかったというのもあり

届いた瞬間に思わず「良心的なサイズ…」とこぼしたのです

でもよく考えてみると直近のブルーレイと写真集のインパクトが強すぎただけで

サンホラのCDとして考えたら、いつもと変わらないのですよね

感覚がバグっているとは思うので何とも言えぬのですが…


そして届いて早速聴いてはいるのですが、数日前にTVでTM Networkさんを観たのもあって

久々に『Moira』の方の熱が上がってしまい、現在交互に聴いているのです



微妙に話は変わりますが、毎月末の水曜日に音楽の話をする機会があって

毎度トコさんが紹介する曲が基本的にマイナーすぎて伝わらないのです

先週はおおたか静流さんの『花~すべての人の心に花を~』を話したのですが

珍しく(曲は)皆に伝わったのです


ちなみに静流さんを知った始まりは『リヴァイアサン』なので

芯は全くブレていないなぁ、と思ったのでした

Kozue Tomori OFFICIAL WEBSITE

絵と音楽と独自の世界観で構成されている そんなサイトでございます (工事中)

0コメント

  • 1000 / 1000